会場…西尾市資料館 会期…令和7年10月4日〜11月30日 展示協力…日本甲冑武具研究保存会東海支部 主な展示物は100年ぶりに再発見された大給松平家奉納の明珍良栄作とされる和製南蛮胴具足、 紅糸毛引縅二枚胴童具足、西尾 […]
会期…2025年10月25日(土)~12月7日(日) 会場…たつの市立龍野歴史文化資料館 豊臣秀吉から脇坂安治に宛てた書状50通を中心に、脇坂家所用の兜や立花家・藤堂家に関連する兜が出展されます。龍野にお越しの際は、是非 […]
佐竹家伝来の馬具「青貝猿猴蒔絵鞍・鐙」や家老・梅津憲忠の甲冑「鉄地革包錆色漆塗三枚仏胴具足」(いずれも秋田市指定有形文化財)などの修理を目的とした、ふるさと納税による寄付の受付が9月30日まで実施中です。修理が実現するよ […]
靖国神社遊就館常設展において、12月31日より新たに重要文化資料の色々威胴丸、紫糸素懸威威最上腹巻など、修復された甲冑類が展示されます。 是非ご覧ください。 会場詳細は下記URLをご覧ください。 https://www. […]
2025年9月2日より、展示内容が変更となりました。当会会員所蔵の優品が10点以上展示されております。 小田原城にお越しの際は、是非お立ち寄りください。会場については下記URLをご覧ください。 https://odawa […]