令和6年度行事
・令和6年度 公益社団法人日本甲冑武具研究保存会行事
※ 本サイト内に使用されるすべての画像・文章を許可なく転載、複製、引用、加工等、一切を禁止します。
4月
・20日 東海支部「甲冑修理完成見学会」
・21日 東京月例研究会「徳川家康所用黒糸威胴丸具足の模造製作」
5月
・19日 東海支部「甲冑試着体験」実施
・19日 東京月例研究会「歴史画にみる甲冑」
6月
・9日 第78回甲冑武具審査会
・16日 東京月例研究会「櫃の取り扱い方について」
・16日 第63回通常総会(総会議事のみ・見学会併催なし)
7月
・14日 近畿支部研究会「古文書から甲冑を読む」
・14日 東海支部研究会「陣営具、指揮具セミナー」
8月
・11日 近畿支部「湊川神社楠公武者行列」着装練習
9月
・14日 東京月例研究会「当世具足に関する座談会」
・15日 東海支部「馬具の記録セミナー」
・24日 東京月例研究会「胴丸・腹巻(残欠含む)の鑑賞会Ⅰ」
・29日 第79回甲冑武具審査会
10月
・20日 東京月例研究会「永青文庫『信長の手紙 ―珠玉の60通大公開―』見学会」
・27日 近畿支部「各種武具持ち寄り例会」
11月
・3日 高槻市立しろあと歴史館における特別記念講演会(当会副会長・西岡文夫氏)
・10日 近畿・東海支部「『戦国・桃山甲冑と大名具足』展合同見学会」
・24日 近畿支部「各種弓具講座3」
12月
・8日 第80回甲冑武具審査会
・15日 東京月例研究会「当世胴の持ち寄り研究会」
1月
・19日 近畿支部「令和7年新年例会」
2月
・16日 東京月例研究会「甲冑の名所について」
3月
・16日 第32回東海支部総会・見学会
・16日 東京月例研究会「映画における甲冑」
・23日 近畿支部「令和7年近畿支部総会」