11月本部月例研究会報告.
11月の月例研究会は、
今月25日まで横浜市歴史博物館にて開催されている
「畠山重忠」―横浜・二俣川に散った武蔵武士―展の見学会でした。
例会当日は、あいにくの風雨でしたが
22名の参加が有り、熱心に見学しました。
テーマの畠山重忠は、武士の鑑と言われた坂東武者で
その誠実さと北条義時に理不尽な理由で
百倍以上の軍勢に命を絶たれる悲劇は
書物ばかりでなく芸能としても数多く今に伝わっています。
その実像と彼が生きた時代の
鎧、武装に重点を置いた展覧会でした。
展示品目は、赤糸威鎧残闕(馬場都々古別神社蔵)を始めとする
重要文化財六点、埋蔵品鎧、
復元「赤糸威鎧」(西岡甲冑師作)と多彩で、
治承・寿永の世へといざないます。
平野副館長の楽しい解説を中心にして
館や今回展示に関係の深い豊田理事が「甲冑」、
著名な歴史金物製作師の上野氏が「刀装」をと専門の方々によって、
一同多くを学習する事が出来ました。
掲載写真は、指定品が多いので
展示を入れないで撮影しました。
素晴らしい展示品をご覧になりたい方は、
25日まで日にちが有りませんので急いでお出かけください。
横浜市歴史博物館へは、横浜市営地下鉄「センター北」駅から徒歩5分ほどです。